初めての方へ
当クリニックは予約制です

当クリニックは予約制となっており、WEB予約のご利用が便利です。初めてご来院される場合は、問診票のご記入をお願いしておりますので、お時間に余裕を持ってお越しください。
初診時に
ご用意いただきたいもの
- 健康保険証
- お薬手帳(お持ちの方のみ)
- 紹介状・診断結果など(他院に通院中の方のみ)
- 各種医療受給者証(公費受給者証など)
診療の流れ
-
Step01診療の予約
当クリニックでは感染症予防対策や待ち時間の少なくするために、初診・再診ともに予約制となっております。予約専用のWEBページからご予約ください。
ただし、小児科・アレルギー科は、当日の診察の順番をお取りいただくためのシステムです。時間の予約はできませんが、呼出番号や現在の待ち人数などは、WEBページよりご確認いただけます。 -
Step02ご自宅からWEB問診に回答
診察予約をお取りになった後は、「WEB問診」へのご協力をお願いいたします。
お子様の症状を事前に入力していただくことで、当日の待ち時間の短縮にもつながります。入力がお済みでない方は、こちらよりご利用ください。 -
Step03来院・受付
ご来院後は受付にて、診察券や健康保険証などのご提示をお願いいたします。初診の方は、診察券をお作りいたします。
※マイナンバーカードを健康保険証として利用もできます。- 発熱で受診される方
- 車でお待ちいただくことができます。受付時に申し出ていただければ、呼び出しブザーをお渡しします。
- 予防接種・健診
- 入り口から、待合室、診察、会計まで全て隔離しています。
-
Step04診察
WEB問診票にご入力いただいた内容を参考に、医師が診察いたします。実際にみられる症状や検査の必要性、お子様に必要な治療、注意点や今後のケアの仕方についても、分かりやすく説明いたします。
普段の生活での疑問や子育てのお悩みに関しても、遠慮せずに何でもご相談ください。 -
Step05お会計
診察後は受付もしくは個室内にてお会計となります。お支払いは、現金・クレジットカード・電子マネーなどのご利用が可能です。
お薬を服用していただく場合は、処方箋もお渡しいたします。
よくある質問
-
Q
予約をキャンセルしたい場合はどうしたら良いですか?
-
A小児科・アレルギー科のご予約はお電話にてご連絡ください。予防接種・乳児健診はWEB予約ページよりご自身でキャンセルをお願いします。
-
Q
子供2人を受診させたいのですが、インターネット受付はどのようにしたらいいですか?
-
AWEB予約ページに追加する項目がございますので、人数をご入力ください。
-
Q
予約に遅れてしまいそうです。
-
A調整いたしますので、まずはお電話ください。慌てずにご来院ください。